今年は暖冬?
というのも、本日ようやく、今冬初の氷が張りました。
@メダカプランター
年内は張らないかな〜、とか思っていたら、暮れの押し詰まったここに来て、ようやく朝方氷点下&氷、が来ました。
しかも、初氷なのに、結構がっしりと張っているし。
ただ、やっぱり暖冬気味の気がする。というのも、室内にある金魚水槽の水温は、8℃程度で下げ止まっているから。
おかげで今冬は、ここまでヒーターなしで過ごしている。ちなみに、現在のところ3匹とも元気。特に、本水槽の二匹。
どうやら二匹とも低温に強い個体らしく、水温が10℃を切っていても、やたらと元気に泳ぎ回り、餌もよく食べてしっかりと消化しやがります。
そのせいもあり、今年は照明の点灯率が上がり、水槽の苔も生え放題になっちまいました。
掃除が追いつきゃしない。水槽のガラスが見苦しい点は、ご勘弁を。
そして、今年の新顔東錦も、体調を崩すことなく成長中。
同じく、水槽が少々茶苔ているのは以下略。
ただ、コイツについては、本水槽の二匹ほど低温に強いわけでも無いようで、ほどほどに遊泳、適度に水底で一休み、を繰り返している。
また餌の食いつきも、少し悪い。消化については、全く問題がないようなので、その点は有難いけど。
来年の成長が楽しみだ。