そして薬浴水槽へリターンorz
薬浴水槽リターンに踏み切った理由は二つ。一つ目は、尾ぐされが転移しはじめたため。
尻鰭の一部に、感染部位がある。
ただ、元気は元気なんだよね。なので、転移部の病状進行が止まったら、さっさと本水槽に戻す予定。
そして、二つ目。じつは、隔離に踏み切った理由は、こっちの方が原因なのだが。
なんとこいつ、東錦の尾鰭にちょっかい出し始めたのですよ。
当歳のコイツと、古株御年九歳の東錦とは、大きさが三倍近く違うのだが。
東錦のほうは、新参者をほとんど意識していない様子だったのだけど、何をトチ狂ったのか、和蘭獅子頭のほうが、東錦を追いかけては、尾鰭にぱくついていたりして。
断食明けで腹が減って見境が無くなったのか、あるいは、大きくてヒラヒラしているのを見て、仲間の体の一部と認識しきれなかったのか。
ともあれ、このままだと東錦の尾鰭までぼろぼろになり、傷口から連鎖感染しかねない状態だったもので、緊急隔離としたのですよ。
こういうオイタをする金魚は、初めてだ。困った奴め。
というわけで、コイツ、本水槽に戻す時は、当分仕切りをするなどして、東錦からは隔離しとかんといかんな。