追い星が出ない
ただいまの水槽の水温、18℃。昼間だと20℃を越える日も出はじめている。
来週は、もう五月なのだから、当然といえば当然なのだが。
ところが。
例年なら、四月の中頃から、雄の胸鰭に追い星が出はじめて、雌を追いかけ回す時期なのだが。
今年は、ほとんど出ていない。
そのせいか、雌を追いかけ回す素振りもない。
震災直後に比べて、だいぶ元気が戻ってきたが、やはりショックが大きかったのだろうか。
まあ、仕切りをせずに済むのは楽で有難いのだが。
そんなわけで、まだ水槽の大掃除には手をつけていない。
五月の連休に入ってから手をつけても大丈夫かな。
あるいは、もう暫くは、様子を見つつ、餌を増やして精力をつけさせたほうがいいかも。